国立博物館でやってる「大徳川展」
の特別内覧会に足を運んでみることにしました。
途中で疲れちゃったら止めると決めてね。。
そしたらさ、駅降りてすぐの西洋美術館が
黄色や緑、そして赤に染まっている上に
ステキな管楽器の調べが。。。。
近づいてみると。。。
そうかぁ。。。
アレカラ一年。。
http://pikarosewine.blogspot.jp/2006/11/2006111.html
去年は邦楽だったけど、今年は管楽器、
そして、世界遺産暫定登録の西洋美術館と
趣を変えての催しなのね。。。。。
建物の壁にも西洋美術館の作品が映し出されていたらしいけど
既に19時を過ぎているから、
じっくり見聞きしていくわけに行かず。。
残念。。。
まだ、毎日トコトコ出かけるってわけには行かないだろうからなー。。
明後日まで。。
。。。で、大徳川展ですが。。。
さすがに早く歩くわけにもいかないので
入ったときにはもう閉館まで40分を切ってしまってた
都合上、充分見る余裕が無くなってしまいました
刀剣やよろいカブトが好きな人は前半
茶道具だとか、絵巻物(源氏物語絵巻や西行法師絵巻)
をみたい人は後半に力入れたほうがいいな。。
南宋時代の中国から渡来して、
信長~秀吉~家康~御三家に伝わったという
茶入の品の良い美しさの前にいつまでもたたずんでいたくなるし。。
お茶碗はもっとじっくりみたかった。。
最後の展示室は徳川家から嫁いだ姫君(千代姫)のお道具
が、これでもかー、というほどすごかったんだけど、最後の最後で
明治維新前は襤褸屋に住まうような生活を強いられていたと言われる
天皇家から降嫁した皇女和宮のお道具や内掛けが展示されていて、
いくら落ちぶれていたとは言っても、全然凄いじゃん、と改めて
びっくりさせられるような質の良い品々が展示されてました。。
時間があったらもう一度後半部分を見てみたい!!
の特別内覧会に足を運んでみることにしました。
途中で疲れちゃったら止めると決めてね。。
そしたらさ、駅降りてすぐの西洋美術館が
黄色や緑、そして赤に染まっている上に
ステキな管楽器の調べが。。。。
近づいてみると。。。
そうかぁ。。。
アレカラ一年。。
http://pikarosewine.blogspot.jp/2006/11/2006111.html
去年は邦楽だったけど、今年は管楽器、
そして、世界遺産暫定登録の西洋美術館と
趣を変えての催しなのね。。。。。
建物の壁にも西洋美術館の作品が映し出されていたらしいけど
既に19時を過ぎているから、
じっくり見聞きしていくわけに行かず。。
残念。。。
まだ、毎日トコトコ出かけるってわけには行かないだろうからなー。。
明後日まで。。
。。。で、大徳川展ですが。。。
さすがに早く歩くわけにもいかないので
入ったときにはもう閉館まで40分を切ってしまってた
都合上、充分見る余裕が無くなってしまいました
刀剣やよろいカブトが好きな人は前半
茶道具だとか、絵巻物(源氏物語絵巻や西行法師絵巻)
をみたい人は後半に力入れたほうがいいな。。
南宋時代の中国から渡来して、
信長~秀吉~家康~御三家に伝わったという
茶入の品の良い美しさの前にいつまでもたたずんでいたくなるし。。
お茶碗はもっとじっくりみたかった。。
最後の展示室は徳川家から嫁いだ姫君(千代姫)のお道具
が、これでもかー、というほどすごかったんだけど、最後の最後で
明治維新前は襤褸屋に住まうような生活を強いられていたと言われる
天皇家から降嫁した皇女和宮のお道具や内掛けが展示されていて、
いくら落ちぶれていたとは言っても、全然凄いじゃん、と改めて
びっくりさせられるような質の良い品々が展示されてました。。
時間があったらもう一度後半部分を見てみたい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿